Sunday, January 7, 2024

Little Trip - Temple and Shrine in Kameyamajiku Area 亀山宿の寺神社

歴史豊かな町である故に、古いお寺と神社も数多くあります。

亀山神社

延寿院
「赤目四十八滝の登り口にあり、とくに石造灯篭は有名で国の重要文化財に指定もされています。樹齢300年を超すといわれている枝垂れ桜も毎年花を咲かせます。
本尊の拝観は要予約。御朱印がいただけます。
本尊拝観料 要予約 1,000円(御縁記・法楽・記念品)
御朱印2種類(1種類300円)
創建年代:1122」


誓昌院(亀山市西町)

善導寺
善導寺(亀山市)概要: 終南山光明院善導寺は三重県亀山市西町に境内を構えている浄土宗の寺院です。善導寺の創建は不詳ですが当初は現在の亀山城の本丸付近に境内を構えていました。

天正18年(1590)、岡本良勝(宗憲)が小田原の役の功により伊勢亀山2万2千石を与えられた際、亀山城が大改修され、それに伴い現在地に寺地を与えられ境内を遷し東照宮も祭られていました。

善導寺は亀山藩縁の寺院で境内には亀山城主三宅康信の夫人である清光院や亀山城主石川家の家臣で藩校明倫舎の学頭を務めた柴田右仲(江戸時代後期の朱子学者)の墓碑があり貴重な事から昭和26年(1951)に亀山市指定史跡に指定されています。

山門の前には亀山藩2代藩主板倉勝澄が寄進した石燈篭が建立されている他、亀山城から出土した石造物が遷されています。善導寺山門は切妻、本瓦葺き、一間一戸、四脚門。本堂は木造平屋建て、寄棟、桟瓦葺き、平入、桁行7間、正面1間向拝付き、外壁は真壁造白漆喰仕上げ、内陣には本尊となる阿弥陀如来像が安置されています。

山号:終南山。院号:光明院。寺号:宗派:浄土宗。本尊:阿弥陀如来。


No comments:

Post a Comment