Saturday, July 8, 2023

Little Trip - Mount Takao Jul. 8 2023 今日の高尾山と富士山 ニ〇ニ三年七月八日

雨かどうかの天気だから、富士山は拝めず
字書き虫の作品 潜葉虫とも言う

ヤマユリは咲き始めた

オオバギボウシの群生
「ユリ科
 林のふちや湿り気のある草地に生える多年草(複数年のあいだ育成する植物)。
 根生葉(こんせいよう:茎の根もと近くから生える葉)は大きく、長さ約20~30センチ。
先のとがった楕円形で長い柄(え)がある。裏面の葉脈は盛り上がり、小さな突起がある。
やわらかい若葉は「うるい」と呼ばれ、天ぷらやおひたしなどにして食べられる。」(高尾山の花)

カタツムリは元気に動き回っている
セッコクは相変わらずお元気!
「樹上や岩上に多数の根を出し着生する常緑の多年草。茎は束生し、高さ10~30㎝になる。 葉は細長く、長さ約5㎝、質は厚く、茎に2~3年ついている。花がつくのは、2~3年目に葉が落ちたあとの茎で、 細い花茎を出し、白色~淡紅色の花を1~2個つける。花には芳香がある。
 湿度の高い谷間の樹上によく見られる。高尾山では、杉の木に着生しているものが多い。」
恒例の折り紙ショー

No comments:

Post a Comment