ツツジ科ギンリョウソウ属の多年草。腐生植物
。森林の林床に生え、周囲の樹木と外菌根を形成して共生する菌類とモノトロポイド菌根を形成し、そこから栄養を得て生活する。(Wikipedia)
以下は名の知らない植物達の葉です。綺麗!
山頂付近。そろそろ開花
Tortula muralis ヘラハネジレゴケ(詳細)
話題のNHK朝ドラマ「らんまん」主人公のモデルの名前を冠するコケであるマキノコケには形は似ているが、表面にセルのようなものはないようです。(マキノゴケの造精器・造卵器)
わき道の楽しみによると、「イワイトゴケは山地の岩上や樹上に、細い糸が絡み合ったような緑色のつやの無い群落を作る。茎は這い、不規則に分枝し葉は乾くと枝に密着し、枝は葉を含めて幅0.3~0.5mm、枝葉は長さ0・5~1mm」どうでしょう?
コケの見分けは実に難しい!グーグルのレンズでも、マイクロソフトBingの画像検索でも、ナニゴケでも、分かりやすい回答は中々出ません。所詮ウェブユーザーが投稿した写真からの検索だから、それだけ綺麗で分かりやすく撮られた写真が少ないことです。
No comments:
Post a Comment