Saturday, January 29, 2022

Little Trip - Asakusa Shichifujin ことりっぷ・浅草名所七福神

浅草名所七福神会 公式ホームページによると、「浅草名所七福神は九社寺あります。「九は数のきわみ、一は変じて七、七変じて九と為す。九は鳩でありあつまる意味をもち、また、天地の至数、易では陽を表す」という古事に由来したことによります。」
毎年1月中御朱印授与所が対応します。
浅草寺(大黒天)
浅草寺の御朱印所は本堂左手の西境内にある影向堂(ようごうどう)です。
■浅草神社(恵比寿)
■待乳山聖天(毘沙門天)
公式ホームページによると、「大根は清浄、淡白な味わいのある食物としてすべての人に好まれ、しかも体内の毒素を中和して消化を助けるはたらきがあるところから、聖天様の「おはたらき」をあらわすものとして尊ばれ、聖天様のご供養に欠かせないお供物とされています。
私たちはそのお下がり(おさがり)を頂くことによって、聖天様のお徳をそっくり頂戴し、身体と、心の健康を得ることが出来ます。」
■今戸神社(福禄寿)
■矢先神社(福禄寿)
■不動院(布袋尊)
■石浜神社(寿老神)
■鷲神社(寿老人)
■吉原神社(弁財天)
同ページでは七福神の英語はThe seven gods of fortuneと訳しています。
七福神巡りルート中、時々東京スカイツリーが見えてきます。
浅草界隈には新しい高層マンションと入り混じって、年数のありそうな建物は沢山あります。
新旧の対比
400年前から遊郭の日本代表、江戸時代に作られた「吉原遊郭」のよし原大門。吉原神社の近くにあります。
新しいビルは次々立ちましだが、(遥かに小さくて)古いビルも所々残っています。
合羽橋道具街にあるかっぱ河太郎像
浅草名物の一つ:人力車

No comments:

Post a Comment