Monday, July 11, 2016

Lotus in Fuchu Kyodonomori Syukeiike 府中市郷土の森公園修景池


府中市郷土の森公園修景池
(ふちゅうしきょうどのもりこうえんしゅうけいいけ)
住所:住所は 〒183-0025 東京都府中市矢崎町5丁目5
府中市の多摩川縁ににあり、隣接して郷土の森体育館、郷土の森博物館、野球場、サイクリング道路などがあります。 郷土の森公園 修景池には、大賀蓮をはじめ30数種の蓮が植られています。6月21日現在の開花状況は、大賀蓮と舞妃蓮のみの開花にて 他の品種まだ蕾の状態でした。大賀蓮と舞妃蓮が赤色と白色の組合せにより、手を取り合って池の水面を舞うかのように咲き誇っていました。 これほどの多種類の花蓮を1か所で観賞できる場所は珍しいといわています。(まちねっと府中
写真愛好家に好かれる場所
カルガモ家族
大賀博士の胸像
大賀一郎博士は、昭和20年6月から昭和40年に死去されるまで府中市に在住し、ハス、マンダラ、布目瓦などの研究を行いました。

昭和26年、千葉県の東京大学検見川厚生農場内にあった落合遺跡で、丸木舟が発見され、シカゴ大学で検査の結果、2000年以上も昔のものと判明しました。

丸木舟と同じ地層から発掘された3粒のハスの種の内、1粒が大賀博士により発芽し、翌年開花したことから、この古代蓮は大賀ハスと名づけられました。
毎葉蓮(まいようれん)
原始蓮(げんしはす)
天竺斑錬(てんじくまだらはす)
嘉祥蓮(かしょうれん)
一天四海(いってんしかい)(大名蓮 だいみょうれん)
知里の曙(しりのあけぼの)
蜀紅蓮(しょっこうれん)
紅舞妃(べにまいひ)
廬山白蓮(ろざんはくれん)
百万々(ひゃくまんまん)
大洒錦(たいしゃーきん)
日中友誼蓮(にっちゅうゆうぎれん)
漁山紅蓮(ぎょざんこうれん)
西湖蓮(さいこれん)
美中心(びちゅうしん)
舞妃蓮(まいひれん)
桜蓮(おうれん)
酔妃蓮(すいひれん)、孫文蓮(そんぶんれん)
誠蓮(まことばす)
ネール蓮(ねーるばす)
ミセス・スローカム



郷土の森公園「修景池の花蓮」の配置図と案内
1 ミセス・スローカム 2 大洒錦(たいせいきん) 3 白君子小蓮(しろくんししょうれん) 4 西湖蓮(さいこれん) 5 毎葉蓮(まいようれん) 6 原始蓮(げんしれん) 7 金輪蓮(きんりんれん)  8瑞光蓮(ずいこうれん) 9 清月蓮(せいげつれん) 10 桜蓮(おうれん) 11 天竺斑蓮(てんじくまだらばす) 12 大賀蓮(おおがはす) 13 一天四海(大名蓮)(いってんしかい(だいみょうれん)) 14 藤壷蓮(とうこれん) 15 漁山紅蓮(ぎょざんこうれん) 16 嘉祥蓮(かしょうれん) 17 美中心(びちゅうしん) 18 酔妃蓮(孫文蓮)(すいびれん(そんぶんれん)) 19 ネール蓮 (ねーるばす) 20 廬山白蓮(ろざんばくれん) 21中日友誼蓮(ちゅうにちゆうぎれん) 22 誠蓮(まことばす) 23 白万々(はくまんまん) 24 漁山紅蓮(ぎょざんこうれん) 25 蜀紅蓮(しょっこうれん) 26 大賀蓮(おおがはす) 27 大賀蓮(おおがはす)  28 漁山紅蓮(ぎょざんこうれん) 29 漁山紅蓮(ぎょざんこうれん) 30 大賀蓮(おおがはす)  31 知里の曙(ちりのあけぼの) 32 千弁蓮(せんべんれん) 33 中尊寺蓮(ちゅうそんじはす) 34 舞妃蓮(はいひれん) 35 妙蓮(みょうれん) 36 紅舞妃(べにまいひ)(ちりのあけぼの) 32 千弁蓮(せんべんれん) 33 中尊寺蓮(ちゅうそんじはす) 34 舞妃蓮(はいひれん) 35 妙蓮(みょうれん) 36 大賀蓮(おおがはす)  37 紅舞妃(べにまいひ)

花種の花容(開花する様子)の紹介

No comments:

Post a Comment