立石のメインストリートから一本入った路地。飲兵衛達を引き寄せる、ディープな空間が広がる。こ
の横丁、もとは、昭和29年に誕生した「立石デパート商店会」。時代の流れと共に、飲屋街へと変わっていった。古き店もあれば、新しいお店も増えている。
| 繁華街からの入り口 |
| 横丁から見る出入り口 |
| 線路沿いからの入り口(焼き鳥屋さんのすぐ右側) |
| 線路側からの入り口 |
| 線路側の入り口から入ってすぐ |
| 昔のままの看板は大事に保存されている。線路沿い入り口から入って右側 |
| 線路沿い入り口から入って左上の古い看板 |
| 線路沿い入り口左側の焼き鳥屋おらんだ亭 |
| 振り返ると電車はほぼ目の前を通っている |
| いつまで持つか分からない構造ばかり |
No comments:
Post a Comment